人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々のニュースを、ちょっぴりマーケティング的な要素をまぶして語るブログ


by yutanofu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

本当の少子化対策

3歳児未満の保育充実を 政府の少子化対策検討会議

少子化対策を幅広く検討する政府の「子どもと家族を応援する日本重点戦略検討会議」(議長・塩崎官房長官)の「地域・家族の再生」分科会の中間報告案が21日、明らかになった。今後日本でも出産前後を通じて仕事を続ける女性の割合が高まり、年度途中の保育所入所が必要な場合が多くなると予測。育児休業明けの復職の際のネックとなる3歳未満の子どもへの保育サービスの重要性を強調している。


少子化対策は、女性の産みたくない理由を考えれば、自ずと答えが出てくる。仕事が順調にいっている時に、出産などで会社を辞めなくてはいけない状況になる女性が多く、出産・育児を経て、同じ会社の同じ職場に復帰できる確率は低い。となると、産みたくないと考える女性は増える。上記の案は1歩前進だが、さらに、同じ職場に復帰し、以前と同じプロジェクトなりに参画できるようになれば、本当の少子化対策なのではないか。
さらに、子供を産み、育て、職場復帰する人は職級や給与が上がる仕組みにすれば、産み・育てる人が増えるのではないか。

人気blogランキングへ
# by yutanofu | 2007-05-22 13:17 | 一般ニュース

素材が豪華なシュウマイ

4個で5,000円のシウマイ 崎陽軒

崎陽軒(横浜市)が2007年5月19日、4個で5,000円のシウマイを6月末までの予定で横浜市の本店内レストランで提供する。また、同本店売店で1日5箱(4個入り)限定で販売する。売店での購入は前日までの予約が必要で、予約受付中。4個は別の味で、それぞれに「幻のキノコ」絹傘茸とツバメの巣、フカヒレ、くろあわびが入っている。中国の人気女優チャン・ツィイー主演の映画「女帝(エンペラー)」の公開を控え、映画配給会社ギャガ・コミュニケーションズと共同企画し、豪華な一品を開発したという。


1個1,250円のシュウマイ!!1個づつが異なる食材で構成されているという。それぞれキヌカサダケ,ツバメの巣,フカヒレ,くろアワビが入っている。どのようなシュウマイか見てみたい。食べられれば食べてみたい。話しのタネにはなる。
ところで、ひさしぶりに画面を更新しました。

人気blogランキングへ
# by yutanofu | 2007-05-08 18:27 | 一般ニュース
東洋ゴムが「箱根ターンパイク」の命名権取得
東洋ゴム工業は2007年2月20日、関東有数のドライブコース「箱根ターンパイク」の命名権(ネーミングライツ)を取得したと発表した。同コースを保有・運営する箱根ターンパイク社と合意した。07年3月1日から「TOYO TIRES ターンパイク」に名称が変更され、道路標識なども同日から順次変更される。「箱根ターンパイク」は、神奈川県の小田原市から箱根越えをする総延長15.8キロの有料道路で、相模湾や富士山などの景色を楽しめるドライブコースとして人気がある。


今後も、各自治体や団体などが財政向上のために、ネーミングライツを使う道路や施設が増えてくる。
今までは野球場・サッカースタジアムなどがメインだったが、それ以外でも増えてくるだろう。そのうち、元が何だったか分からなくなる可能性もある。
こんなのはどうでしょうか。(東京限定ですみません)
上野動物園 ⇒ ギンビス たべっ子動物園
葛西臨海水族館 ⇒ おとっと水族館


人気blogランキングへ
# by yutanofu | 2007-02-21 16:25 | マーケティングニュース
ワンセグの主要利用者は15~19歳 MMD研究所
モバイルマーケティングデータ研究所(MMD研究所)が2007年2月16日に発表した「携帯コンテンツに関する動向調査」によると、携帯電話のワンセグの主要利用者が15~19歳であることがわかった。「ワンセグを利用したことがありますか?」との問いには、回答者の85.5%の人が「ない」と答えたが、「ある」と答えた人のうち、15~19歳が全体の34.5%を占めて最も多く、次いで20~24歳が15.3%で多かった。ワンセグ利用者のキャリアで最も多かったのはauで76.2%だった。この調査は、携帯電話のインターネットサイト10を対象に、2007年2月3日~5日の3日間で得られた4,000人の回答をもとに集計した。


回答者の85.5%が、「ワンセグを利用したことがない」と答えている。つまり、14.5%しか利用していない。まだまだ、ワンセグが浸透していない証拠だ。
しかし、ワンセグを利用する機会がそれほどないとも言える。個人的には、TVを見たい,見る暇があるのは、電車の中が多い。しかし、都心では地下鉄が中心になるし、移動スピードが速いと見にくい。視聴が困難になる。地方へ行けば、地方局に限定される。
自分の携帯もワンセグ対応だが、あまり活用する機会がない。携帯を購入した当初は面白がって見るが、大きな画像の方が良いし、移動するとアンテナの具合で画像が止まったりする。そうしてまでも見たい番組もない。それだったら、ゲームでもやっている方が時間つぶしになる。
今の所、自分の中でワンセグの利用価値は低い。だから、利用しない人が多いのではないか。

人気blogランキングへ
# by yutanofu | 2007-02-20 16:52 | マーケティングニュース
日本の子供、最も孤独 先進国と比較
【ロンドン15日共同】日本の子供は「最も孤独」-。国連児童基金(ユニセフ)が14日発表した先進国に住む子供たちの「幸福度」に関する調査報告書で、こんな実態が浮き彫りになった。先進25カ国について各種指標を比較。子供の意識に関する項目の中で「孤独を感じる」と答えた日本の割合は29.8%で、2位のアイスランド(10.3%)以下、フランスや英国などに比べ飛び抜けて高かった。


日本の子ども、3人に1人が孤独感を抱えている。調査対象が誰か(首都圏か地方かどういう年齢構成かなど)ということも気になるが、孤独と答えた子が約3割いた事実がショックである。子ども本人の意識なので、子どもを取り巻く環境、特に親との関係が気になる。子どもが孤独を感じてしまう親子関係、社会関係になっているということかも知れない。自分が子どもの頃も、孤独を感じてしまう時期はあったが、アンケートに答える際、「孤独だ」「はい」とは答えないだろう。今の子どもには、そう答えるだけの孤独感があるのかも知れない。

人気blogランキングへ
# by yutanofu | 2007-02-15 12:45 | 一般ニュース